Plestiodon marginatus 和名:オキナワトカゲ中国語名:沖繩石龍子英語名:Okinawa Skink原産地:奄美諸島の与論島・沖永良部島、沖縄群島 オキナワトカゲは全長約15〜19cmに達し、沖縄諸島お… 続きを読む オキナワトカゲ
投稿者: YambaruWanyu
オキナワヒメトカゲ
Ateuchosaurus okinavensis 和名:オキナワヒメトカゲ中国語名:沖繩光蜥英語名:Okinawa Short-Legged Skink原産地:沖縄諸島 Ateuchosaurus 属の特徴は手足が非常… 続きを読む オキナワヒメトカゲ
トカラハブ
Protobothrops tokarensis 和名:トカラハブ中国語名:寶島原矛頭蝮英語名:Tokara Habu原産地:トカラ列島(宝島・小宝島) トカラハブは宝島と小宝島にのみ分布する固有種です。Protobot… 続きを読む トカラハブ
オオシマトカゲ
Plestiodon oshimensis 和名:オオシマトカゲ中国語名:大島石龍子英語名:Oshima Skink原産地:奄美諸島(与論島・沖永良部島を除く)、トカラ列島(宝島、小宝島、諏訪之瀬島) オオシマトカゲは全… 続きを読む オオシマトカゲ
ヌマガエル
Fejervarya kawamurai 和名:ヌマガエル中国語名:川村氏澤蛙、川村陸蛙英語名:Kawamura’s Rice Field Frog原産地:日本(本州中部以西、四国、九州および一部の島々)、奄… 続きを読む ヌマガエル
バーバートカゲ
Plestiodon barbouri 和名:バーバートカゲ中国語名:巴氏石龍子英語名:Barbour’s Skink原産地:沖縄諸島、奄美諸島 バーバートカゲは、沖縄諸島と奄美諸島に分布する中型のトカゲで、… 続きを読む バーバートカゲ
オキナワヒラタクワガタ
Serrognathus titanus okinawanus 和名:オキナワヒラタクワガタ中国語名:沖繩扁鍬形蟲英語名:Okinawa Giant Stag Beetle原産地:沖縄島、伊平屋島、伊江島、古宇利島、水納… 続きを読む オキナワヒラタクワガタ
アマミヤマシギ
Scolopax mira 和名:アマミヤマシギ中国語名:奄美山鷸英語名:Amami Woodcock原産地:奄美群島(奄美大島、加計呂麻島、徳之島)で主に繁殖し、沖縄島では冬鳥として渡来 アマミヤマシギは夜行性のシギ類… 続きを読む アマミヤマシギ
コバノミヤマノボタン
Bredia okinawensis 和名:コバノミヤマノボタン中国語名:小葉深山野牡丹英語名:Okinawa Bredia原産地:沖繩島北部特有種 コバノミヤマノボタンは、やんばるにのみ分布する固有種です。よく見られる… 続きを読む コバノミヤマノボタン
ムラサキオカヤドカリ
Coenobita purpureus 和名:ムラサキオカヤドカリ中国語名:紫陸寄居蟹英語名:Blueberry Hermit Crab原産地:日本、台湾 ムラサキオカヤドカリは、もともと日本の固有種と考えられていました… 続きを読む ムラサキオカヤドカリ