Candidiopotamon kumejimense 和名:クメジマミナミサワガニ中国語名:久米明溪蟹英語名:Kumejima Candidiopotamon Freshwater Crab原産地:久米島 本種は久米島… 続きを読む クメジマミナミサワガニ
タグ: 久米
リュウキュウアカガエル
Rana ulma 和名:リュウキュウアカガエル中国語名:琉球赤蛙、沖繩林蛙英語名:Ryukyu Brown Frog原産地:沖縄島、久米島 かつては、徳之島・奄美大島・沖縄島・久米島に分布するアカガエル類は、すべてリュ… 続きを読む リュウキュウアカガエル
シロアゴガエル
Polypedates leucomystax 和名:シロアゴガエル中国語名:白頷樹蛙英語名:White-lipped Tree Frog原産地:インド北東部からフィリピンなど、東南アジアに広く分布 参考資料:国立環境研… 続きを読む シロアゴガエル
ミナミオカガニ
Cardisoma carnifex 和名:ミナミオカガニ中国語名:凶狠圓軸蟹英語名:Brown Land Crab原産地:東南アジアの太平洋・インド洋沿岸、日本では琉球列島の与論島以南の島々に分布 ミナミオカガニは琉球… 続きを読む ミナミオカガニ
リュウキュウサワマツムシ
Vescelia pieli ryukyuensis 和名:リュウキュウサワマツムシ中国語名:琉球擬亮蟋、比爾擬亮蟋琉球亞種、皮爾氏亮蟋琉球亞種英語名:Ryukyu Stream Cricket原産地:奄美大島、徳之島、… 続きを読む リュウキュウサワマツムシ
ガラスヒバァ
Hebius pryeri 和名:ガラスヒバァ中国語名:沖繩腹鍊蛇、普氏腹鍊蛇英語名:Pryer’s Keelback Snake原産地:沖縄諸島、奄美諸島 ガラスヒバァはカエル類を主食とし、渓流や水路、水田の周辺によく… 続きを読む ガラスヒバァ
リュウキュウアオヘビ
Cyclophiops semicarinatus 和名:リュウキュウアオヘビ中国語名:琉球青蛇英語名:Ryukyu green snake原産地:奄美諸島、沖縄諸島、トカラ列島の宝島および小宝島 リュウキュウアオヘビの… 続きを読む リュウキュウアオヘビ
ハブ
Protobothrops flavoviridis 和名:ハブ中国語名:波布、黄綠龜殻花英語名:Habu原産:沖縄群島および奄美群島の一部の島に分布 ハブは日本で最も美しく魅力的でありながら、最も毒性が強く危険なヘビで… 続きを読む ハブ
リュウキュウカジカガエル
Buergeria japonica 和名:リュウキュウカジカガエル中国語名:日本溪樹蛙、日本樹蛙英語名:Ryukyu Stream Treefrog原産地:トカラ列島、沖縄諸島、奄美群島 リュウキュウカジカガエルは、ト… 続きを読む リュウキュウカジカガエル
ヒメハブ
Ovophis okinavensis 和名:ヒメハブ中国語名:姬波布、沖繩烙鐵頭英語名:Okinawa pitviper, Himehabu原産地:沖縄群島(沖縄島、伊平屋島、伊江島、久米島、渡嘉敷島)、奄美群島(奄美… 続きを読む ヒメハブ