Matrona japonica 和名:リュウキュウハグロトンボ中国語名:琉球羽黑蜻蛉、琉球單脈色蟌英語名:Ryukyu Matrona Damselfly原産地:沖縄島、徳之島、奄美大島 リュウキュウハグロトンボは、や… 続きを読む リュウキュウハグロトンボ
投稿者: YambaruWanyu
イシガキトカゲ
Plestiodon stimpsonii 和名:イシガキトカゲ中国語名:石垣石龍子英語名:Stimpson’s Skink原産地:西表島、石垣島、竹富島、黒島、小浜島、波照間島 イシガキトカゲは八重山諸島に分布する中型… 続きを読む イシガキトカゲ
キシノウエトカゲ
Plestiodon kishinouyei 和名:キシノウエトカゲ中国語名:岸上石龍子英語名:Kishinoue’s Giant Skink原産地:宮古諸島、八重山諸島 キシノウエトカゲは日本最大のトカゲで… 続きを読む キシノウエトカゲ
サキシマスベトカゲ
Scincella boettgeri 和名:サキシマスベトカゲ中国語名:先島滑蜥英語名:Sakishima Ground Skink原産地:宮古諸島および八重山諸島(与那国島を除く) 本種は林床に生息する小型のトカゲで… 続きを読む サキシマスベトカゲ
イワサキセダカヘビ
Pareas iwasakii 和名:イワサキセダカヘビ中国語名:岩崎鈍頭蛇英語名:Iwasaki’s Slug Snake原産地:石垣島、西表島 本種は日本で唯一のセダカヘビ属(Pareas)に属するヘビで、石垣島と西… 続きを読む イワサキセダカヘビ
ガラスヒバァ
Hebius pryeri 和名:ガラスヒバァ中国語名:沖繩腹鍊蛇、普氏腹鍊蛇英語名:Pryer’s Keelback Snake原産地:沖縄諸島、奄美諸島 ガラスヒバァはカエル類を主食とし、渓流や水路、水田の周辺によく… 続きを読む ガラスヒバァ
リュウキュウアオヘビ
Cyclophiops semicarinatus 和名:リュウキュウアオヘビ中国語名:琉球青蛇英語名:Ryukyu green snake原産地:奄美諸島、沖縄諸島、トカラ列島の宝島および小宝島 リュウキュウアオヘビの… 続きを読む リュウキュウアオヘビ
ヤエヤマセマルハコガメ
Cuora flavomarginata evelynae 和名:ヤエヤマセマルハコガメ中国語名:八重山食蛇龜英語名:Yaeyama Yellow-margined Box Turtle原産地:石垣島、西表島 ヤエヤマセ… 続きを読む ヤエヤマセマルハコガメ
ルリカケス
Garrulus lidthi 和名:ルリカケス中国語名:琉球松鴉英語名:Amami Jay原産地:奄美大島、加計呂麻島、請島 ルリカケスは、鮮やかな青色と赤褐色の羽毛を持つカラス科の鳥で、国指定天然記念物であり、鹿児島… 続きを読む ルリカケス
ハブ
Protobothrops flavoviridis 和名:ハブ中国語名:波布、黄綠龜殻花英語名:Habu原産:沖縄群島および奄美群島の一部の島に分布 ハブは日本で最も美しく魅力的でありながら、最も毒性が強く危険なヘビで… 続きを読む ハブ