Goodyera hachijoensis var. matsumurana 和名:カゴメラン中国語名:銀線蓮、假金線蓮英語名:Goodyera hachijoensis原産地:伊豆諸島、屋久島、トカラ列島、沖縄諸島、奄… 続きを読む カゴメラン
タグ: 渡嘉敷
ガラスヒバァ
Hebius pryeri 和名:ガラスヒバァ中国語名:沖繩腹鍊蛇、普氏腹鍊蛇英語名:Pryer’s Keelback Snake原産地:沖縄諸島、奄美諸島 ガラスヒバァはカエル類を主食とし、渓流や水路、水田の周辺によく… 続きを読む ガラスヒバァ
ハブ
Protobothrops flavoviridis 和名:ハブ中国語名:波布、黄綠龜殻花英語名:Habu原産:沖縄群島および奄美群島の一部の島に分布 ハブは日本で最も美しく魅力的でありながら、最も毒性が強く危険なヘビで… 続きを読む ハブ
ヒメハブ
Ovophis okinavensis 和名:ヒメハブ中国語名:姬波布、沖繩烙鐵頭英語名:Okinawa pitviper, Himehabu原産地:沖縄群島(沖縄島、伊平屋島、伊江島、久米島、渡嘉敷島)、奄美群島(奄美… 続きを読む ヒメハブ
アカマタ
Lycondon semicarinatum 和名:アカマタ中国語名:琉球紅斑蛇英語名:Ryukyu odd-tooth snake原産地:奄美群島、沖縄群島 アカマタは無毒のヘビで、最大170cmほどに成長しますが、特… 続きを読む アカマタ
オキナワイボイモリ
Echinotriton andersoni 和名:オキナワイボイモリ中国語名:沖繩棘螈英語名:Okinawa Spiny Newt原産地:沖縄島、渡嘉敷島 本種は沖縄県の県指定天然記念物であり、イモリ科の中で最も原始的… 続きを読む オキナワイボイモリ
シリケンイモリ
Cynops ensicauda 和名:シリケンイモリ中国語名:劍尾蠑螈英語名:Sword-tail Newt原産:沖縄諸島、奄美諸島 シリケンイモリの種小名「ensicauda」は、剣(ensis)と尾(cauda)を… 続きを読む シリケンイモリ
キノボリトカゲ
Diploderma polygonatum 和名:キノボリトカゲ中国語名:琉球龍蜥英語名:Ryukyu Tree Lizard原産:原名亜種は奄美群島、沖縄諸島、先島亜種は宮古諸島、八重山諸島、与那国亜種は与那国島 キ… 続きを読む キノボリトカゲ
アオカナヘビ
Takydromus smaragdinus 和名:アオカナヘビ中国語名:翡翠草蜥英語名:Green grass lizard原産:宝島と小宝島、奄美大島、喜界島、徳之島、沖縄群島、久米島 本種は中琉球の一部の島々に分布… 続きを読む アオカナヘビ
リュウキュウアブラゼミ
Graptopsaltria bimaculata 和名:リュウキュウアブラゼミ中国語名:琉球油蟬英語名: Ryukyu Aburazemi, Ryukyu large brown cicada原産:沖縄島及び周辺の離島… 続きを読む リュウキュウアブラゼミ