Diploderma polygonatum
和名:キノボリトカゲ
中国語名:琉球龍蜥
英語名:Ryukyu Tree Lizard
原産:原名亜種は奄美群島、沖縄諸島、先島亜種は宮古諸島、八重山諸島、与那国亜種は与那国島
キノボリトカゲは、以前はJapalura属(南アジアに分布するキノボリトカゲ属)に分類されていましたが、2018年の研究でDiploderma属に変更されました。
参考資料:攀木蜥蜴學名的重大修訂
キノボリトカゲは複数の亜種を含み、台湾のキグチキノボリトカゲもその一つです。
- キノボリトカゲ Diploderma polygonatum
- オキナワキノボリトカゲ(原名亜種)Diploderma polygonatum polygonatum
- サキシマキノボリトカゲ(先島亜種)Diploderma polygonatum ishigakiense
- ヨナグニキノボリトカゲ(与那国亜種)Diploderma polygonatum donan
- キグチキノボリトカゲ(台湾亜種)Diploderma polygonata xanthostoma
オキナワキノボリトカゲ(Diploderma polygonatum polygonatum):
分布:沖縄諸島、奄美諸島。雄は全長約25㎝、雌は約20㎝で、雄には鮮やかな青緑色の個体が多く見られます。沖縄でよく観察され、本土でも飼育後に放逐されたものが愛知県浜松市で発見されています(2023年)。
参考資料:
サキシマキノボリトカゲ(Diploderma polygonatum ishigakiense):
分布:宮古諸島および八重山諸島の石垣島、西表島、小浜島。雄は全長約20㎝、雌は約17㎝で、体色は褐色が主体。宮古島では外来種である二ホンイタチ(Mustela itatsi)による捕食で数が減少しています。
ヨナグニキノボリトカゲ(Diploderma polygonatum donan):
分布:与那国島にのみ生息。雄の体に白斑があり、雌には緑色の鱗が特徴。与那国キノボリトカゲの口腔内は肉色です。