リュウキュウオオコノハズク

Otus semitorques pryeri

和名:リュウキュウオオコノハズク
中国語名:日本領角鴞(琉球亞種)、北領角鴞(琉球亞種)
英語名:Japanese Scops-Owl
原産:中琉球と南琉球

オオコノハズクは、日本、中国、韓国、ロシアに分布しています。3つの亜種に分けられます。

  • O. s. ussuriensis:中国東北部、西シベリア南東部、朝鮮半島に分布。
  • O. s. semitorques:千島列島、北海道から屋久島にかけて分布。
  • O. s. pryeri:中琉球および南琉球に分布。

リュウキュウオオコノハズクの体長は約22cmで、山原に分布する類似種のリュウキュウコノハズク(Otus elegans elegans)よりもわずかに大きく、リュウキュウコノハズクよりも見かける機会は少ないです。

2023/11/26 國頭村

一部の生物紹介サイトや学術報告では、本種の学名が誤ってOtus lempiji pryeriと記載されていることがありますが、実際にはOtus lempijiはインドネシア周辺に分布するスンダコノハズクです。