ミナミオカガニ

Cardisoma carnifex

和名:ミナミオカガニ
中国語名:凶狠圓軸蟹
英語名:Brown Land Crab
原産地:東南アジアの太平洋・インド洋沿岸、日本では琉球列島の与論島以南の島々に分布

ミナミオカガニは琉球列島に生息するオカガニ類の一種です。近年では沿岸部の環境破壊や、幼生を海に放つ際の移動路が海岸道路によって遮られることなどにより、その個体数は大きく減少しています。沖縄島にも見られますが、比較的まれです。

外見が類似しているオカガニ(Tuerkayana hirtipes)とは、複眼の色で見分けることができます。ミナミオカガニの複眼は灰色であるのに対し、オカガニの複眼は黒色です。

参考資料:
台湾台江国家公園 特集記事:ミナミオカガニ by 台湾生態学会 劉烘昌

2022/11/18 石垣島
同じ個体の背甲側、右側の脚が2本欠けている
2023/3/21 國頭村