Microhyla kuramotoi
和名:ヤエヤマヒメアマガエル
中国語名:八重山姬蛙
英語名:Yaeyama Narrow-mouthed Toad
原産地:八重山諸島
ヤエヤマヒメアマガエルは、かつて沖縄諸島に分布するオキナワヒメアマガエル(Microhyla okinavensis)と同種と考えられていましたが、2020年の系統解析により、八重山諸島の個体群は独立種 Microhyla kuramotoi として記載されました。
本種は通常、春から夏(3~8月)にかけて繁殖し、側溝の貯水部分など静かな水たまりでオタマジャクシがよく見られます。なお、『沖縄のカエル』では、冬季にも繁殖することがあると記載されています。
参考資料:
Matsui, Masafumi, and Atsushi Tominaga. “Distinct Species Status of a Microhyla from the Yaeyama Group of the Southern Ryukyus, Japan (Amphibia, Anura, Microhylidae).” Current Herpetology, vol. 39, no. 2, Aug. 2020, pp. 120–136. doi:10.5358/hsj.39.120


